Googleアドセンスに一発合格!AdSense審査に通る為のポイント、状況をまとめてみた。

2020年6月18日木曜日

t f B! P L



ブログを始めてまず最初の難所と言うのが「Google AdSense」の合格かと思います。


他の広告サービスと比較しても、審査が厳しいことが有名で、この審査に通過してから、ブロガーとしての第一歩を踏み出せたと言っても過言ではないでしょう。


巷では「合格には○○が必須!」や「○○は必要ない」という情報が星の数ほど存在しています。


個人的にはそれらの情報と言うのは絶対ではないので、困惑する方も多いかと思います。


そこで今回はGoogle AdSenseに一発で合格できたので、その時の状況と、ネットに出回っている情報の比較を行っていきたいと思います。



アドセンス合格条件(ネットの情報)




Googleアドセンスに合格するためには、一定の審査基準を通過しなければなりません。


しかしこの審査基準とは公開されてはいないので、ネットでは様々な情報が噂されております。


私も審査申請前、様々な調査を行って多くの情報をインプットしましたが、結局ブログに反映させてのは数個のポイントのみで通過できています。


ですがこの事実と言うのも絶対ではないので、まずはネットの情報をまとめてみます。


他社広告が存在するとNG?




ここでいう他社広告と言うのは、身近な例だとAmazonの広告であったり、楽天の広告の事を指します。


またアドセンスと同じ広告クリック型の広告であれば、「nend」や「忍者アドマックス」「adstir」などでしょうか。


この他社広告を設置するとNGと予想される理由としては、単純に記事内のアドセンス広告のスペースが失われる事、また記事内に広告ばかりになる事も予想されるため、ユーザビリティ的に-だからと言う点がポイントとなります。


なので多くの場合、審査前には他社の広告を出来るだけ無くして、審査に出すというのが一般的になっているみたいです。


無料ドメインは合格不可能?




これは単純に「複数存在する無料ドメイン」と「たった一つしか存在しない独自ドメイン」であったらどちらが信頼できますか。という事になります。


Googleの立場に立ってみましょう。


リスクを背負っていない前者に広告費を割くより、後者の信頼をお金で買っている独自ドメインの方が広告を出してあげたいと思いませんか?


後者であればリスクを背負っているので、すぐにはブログの閉鎖をしないでしょう。


しかし前者であれば、いつ閉鎖するか分かりませんから広告主から見ても、複雑ですよね。


なので現状は独自ドメインじゃないと合格出来ないと言われています。


まぁ言われているだけで、無料ブログでも通せている前例があるので、合格出来る出来ないで言ったら合格できるという結論にはなりますね。


記事数は10~20記事は必要?




よく言われるのが記事数は10~20記事は書きましょうという事。


これは何の根拠を元に出回っているかは定かではありません。


実際3記事、5記事などで合格している方もいらっしゃいますし逆に多すぎたら受かりづらいなんてことも言われています。


個人的に思うのが、10~20記事は確実に必要かと言われれば、必要ではありませんが、10~20記事記事を作成しているのであれば、ブログについて知識が増えてくる時期なので、記事の質なども上がってきます。


なので結果としてみれば20記事作成するまでにノウハウを詰め込んで、良質な記事を増やしった結果が合格と言う前例が多い為このうわさが流れているのではないでしょうか。


pv数は少ないと合格できない?




結論:関係ないと思います。


と言うのも先ほどの内容とかぶりますが、3記事や5記事で合格している方もいるので、pv数は少なくても合否には影響しないと考えられます。


まぁその記事数で1万pvと言うのであれば話は変わってきますが。



運営期間は短いと受からない?




結論:関係ないと思います。


と言うのも先ほどの内容と重複しますが、少ない記事数で合格している=運営期間が短い方もいるので、すでに前例があります。


しかしあえて考察するのであれば、初心者がブログを開設してすぐに、アドセンスに申請するよりは、1ヶ月以上ブログと触れ合っている方が、当然ですが記事の質は全く違ってきます。


その点運営期間が1ヶ月経過してから審査に出しましょうというのはあながち間違ってはいないのかもしれませんね。



プライバシーポリシーは必要?




これは微妙なラインです。


なくても合格している方もいらっしぃますが、これはブログを運営するうえでは明記しておくのが基本です。


また合格したとしても後から影響してくることも無くはないので、これは面倒くさがらずに設置しておくのが良いでしょう。



お問い合わせフォームは必要?




これはなくても恐らく通ります。


しかしあった方が良いのは間違いないです。


例えば公開した記事がコピペばかりで、その記事に参照先のブログが気づいたとします。


その場合このお問い合わせページがあれば連絡があり削除依頼が来るかもしれません。


しかしこれがないと、連絡が取りようがないので(SNSなどやっていない前提)、全ての交渉をすっ飛ばして最悪なゴールにたどり着く可能性もあります。


また単純に記事を読んでくれた読者がコメントを残したいのに残せないというようなケースにもなてしまうかも知れません。


設置自体どのブログサービスでも簡単なので、設置するのをお勧めします。



画像があると合格できない?




結論:合格できます。


私のブログも何枚も1記事に貼っていますし、ネットでも画像ありで合格している方もよく見かけます。


アドセンスに合格するまでは画像なしで記事を作成する方もいらっしゃいますが、文字だけの記事を作成しているとなんだかつまらなくないですか?


ブログは文字と画像と装飾のバランスが取れてこそ、ユーザビリティが向上すると考えているので、せめてアイキャッチぐらいは合格前から用意すべきだと思います。


画像の有無だけでガラッとブログのイメージも変わってくるので、モチベーション的にも+でお勧めです。


ブログ村は合格に影響する?




結論:合格できます。


寧ろ良質なリンクが得られるので、登録した方が良いと思います。


普通に良質なリンクを得るには相当な努力が必要となります。


その努力なしで得られるのがランキングサイトの登録です。


ですので少しでもブログの評価を上げたいと感じているのであれば登録しておいて損はありません。


日記記事じゃ合格できない?




これは断言が出来ません。


しかし恐らく合格は厳しいです。


と言うのもgoogleはみんなの辞書を目指していますので、ノウハウ系の記事を好みます。


日記記事を書いても大半の人にはメリットにはなりませんので、googleは日記記事とノウハウ系でどちらが価値があるか天秤にかけた時、答えは明白です。


なのでアドセンスに合格するためにはノウハウ系を意識しましょう。


補足ですが、趣味であれば日記でもOKです。


ポリシー違反は不合格?




結論:出来ません。


例えばアダルトやギャンブル系の記事では通すことは出来ません。


仮に審査に通過していたとしてもすぐに広告掲載の権利がはく奪されるのであえてポリシー違反を攻めるのは利口ではないです。



アドセンス合格のpointとは




さてここからは私がアドセンスに合格した時の状況をまとめていきたいと思います。


今から審査を検討している方の参考になれば幸いです。

【アドセンスに合格する為のリアル】


☑他社広告を貼っている

☑独自ドメイン

☑記事数85

☑pv数22000/月

☑運営期間9ヶ月

☑プライバシーポリシーあり

☑お問い合わせフォームあり

☑画像25枚/一記事

☑ランキングサイト3つ登録

☑全てがノウハウ記事

☑ポリシー違反なし



広告の有無


まず他社広告という所ですが、普通に貼っていました。


貼っていたのは「adstir」の広告です。


一記事当たり4枚の広告を貼っていたので特に広告の有無、枚数と言うのは合格には関係がないみたいです。

Point

☑他社広告は貼ってってもOK

☑枚数も関係ない


ドメインの種類


次にドメインの種類ですが、Bloggerの独自ドメインを利用している状態でした。


Bloggerは無料ブログで在りながらアドセンスに審査できるという事で利用していましたが、なかなか審査画面が登場しなかったので、思い切って独自ドメインに移行しました。

Point

☑無料ブログでも合格は出来る

☑独自ドメインの方が合格はしやすい


記事数


記事数は85記事です。


因みにアドセンス申請をする際は出来るだけ少ない記事数の方が良いです。

何故なら記事数が多いと仮に落ちた時に修正箇所を把握するのがとても困難になるからです。


今回この記事数で一回で合格できたのは正直運がよかったと感じています。


今から審査を試みている方は少ない記事数で挑戦しましょう。

Point

☑記事数は少なくてもOK

☑多いよりは少ない方がいい


pv数


pv数は月に22000ほどになります。


pv数は審査には関係ないですが、pv数が多ければすでにGoogleからの評価をすでに得ているという事なので、pv数は多いに越したことはありません。


なのでどうしても一回で審査に合格したいという方であれば3ヶ月の運営期間を経てからGoogleの反応を見たのち挑戦するのがいいのかもしれません。

Point

☑pv数は関係ない

☑pv数がある程度あるなら合格できるかも


運営期間


運営期間は9ヶ月になります。


これは関係ないとは言われていますが、運営期間は個人的には長い方が良いと感じます。


何故なら先ほどもお伝えしましたが、Googleの反応が長ければ長い程感じ取る事が出来るからです。


既に何記事も上位に表示されているのであれば、すでに評価を得ている可能性が高いので、アドセンスに挑戦するか否かの判断材料になります。


また初めはアクセス数が集まらないので、仮にアドセンスに通過出来たとしても収益は期待できないので先ずは良質な記事の作成を意識していく事が大切となります。

Point

☑運営期間は短くても合格可能

☑しかし長い方がGoogleの反応が見れる


プライバシー・ポリシー



これは設置していました。


と言うのもブログを運営していくうえでは必須だと感じていたため、初めのうちに設置していました。


またこれをあえて設置しない理由と言うのも見つからないので、


取り敢えず設置しておきましょう 

Point

☑ブログを運営するうえでは必須です



お問い合わせ


これはとりあえず設置していました。


設置も簡単なのでこれもまた設置しない理由はないと感じましたのでとりあえず設置しました。

Point

とりあえず設置しよう


画像の数


多いものであれば画像は25枚から30枚ほどの記事も存在します。


基本的には少なくても7枚ほどは載せています。


よってアドセンス審査には画像の有無による合否への影響というのはありません。

Point

☑画像は30枚でも合格できる

☑画像があった方が読者は飽きがこないかも?



ランキングサイトの登録


このブログでは3つのランキングサイトに登録しています。


☑ブログ村
☑ブログランキング
☑FC2ブログランキング


ブログ開設当初と言うのはアクセスがないので初心者にはお勧めできるサービスとなります。

Point

☑初心者はアクセスUPが見込めるのでおすすめ


記事の種類


記事の種類は「ノウハウ」記事のみ作成しています。


またジャンルとしてはビジネス×美容に関する記事を作成しています。


レビュー記事もおおく存在していますが、その中でも読者に役に立つような記事作成を心がけていました。

Point

☑日記は避けよう

☑誰かの役に立つノウハウ記事を心がける



ポリシー違反


ここだけは違反しないように心がけていました。


一つ懸念していた事としては、私はアドセンス以外の自動広告を貼っていたので、広告自体にポリシー違反の内容が含まれている可能性も0では無かったため、びくびくしていました。


なのでアドセンス審査が終わるまでは広告を貼るのを控えるべきと言うのはあながち間違えではないのかもしれませんね。

Point

ポリシー違反をしそうなら他の広告を利用しよう



まとめ



【アドセンスに合格する為のリアル】


☑他社広告を貼っている

☑独自ドメイン

☑記事数85

☑pv数22000/月

☑運営期間9ヶ月

☑プライバシーポリシーあり

☑お問い合わせフォームあり

☑画像25枚/一記事

☑ランキングサイト3つ登録

☑全てがノウハウ記事

☑ポリシー違反なし



いかがでしたか?
今回はアドセンスに合格した時の状況とポイントについてまとめてみました。


皆様の悩みを少しでも解決出来たら幸いです。


20000pvを達成したときの記事も作成しています。


興味ある方は是非↓↓↓


ブログランキング参加しています!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


勉強法ランキング

FC2 Blog Ranking




QooQ